![]() |
---|
![]() 「日本のフィールドに、自分達のスタイルに合ったバスロッドが欲しい」 1978年、スーパーストライクは誕生した。 伝統の中の革新を意味するイノベーションシリーズはそのスーパーストライクの現在進行形。 勿論、バスを釣って競うことよりも、バスを釣って楽しむことに観点を置き、「粘り」を重視して設計されたスーパーストライクならではの血統を継ぐ。 リザーバー ライトU は銘竿FO-60をベースに軽量のトップウォータープラグを扱い易いように作られたライトモデル。そのモデルをロットン的な視点の愉しみ方とアレンジを加えカスタムオーダー。 中身は先端、風貌は古き薫り。 現在と過去のシンクロナイズがスーパーストライクの伝統をさらに強調する。 |
---|
6’ft (グラス) LURE:5-12g LINE:6-12LB トップウォーターフィッシングにおいて、「優しく水に絡みつきながら水面を滑る」、これが私たちが最も重要と 考えるアクションです。 ロットンでは適合ルアーウェイト10g〜20g辺りを推奨。特にクワイエットプラグのアクションには最良。 |
---|
スレッドカラーも勿論、30年前のバス釣り少年憧れのカラーにカスタム。 ガイドはチタン&SIC。ナイロン、PEどちらも使用可能。 ロッドアクションはモデラート。キャスト時やバスとのファイト中に見せる曲がりはまさに弧を描くよう。 粘りも理想的。その姿はまさに釣り竿らしい美しさ。グラスロッドならではの、いわゆるベニャベニャな低弾性はバラシを軽減するのは間違いない。その引き換えにフッキングパワーは落ちるのでフッキング時は大きく大袈裟に大声で、が理想的。それがスーパーストライク流。 |
---|
6ftの竿先ってこんなに遠かった?ショートロッドから久々に持ち変えると思わず口に出る。 |
---|
本来、スーパーストライク イノベーションシリーズはスーパーストライクマグネシウムグリップへの装着を基本として設計されています。よって、フェルールもオリジナルの特殊フェルールが標準装備となっております。 日本のバスフィッシング創世記に誕生したスミスオリジナルのバスロッド”SUPERSTRIKER CASTING RODS” すっかり大人になったあの頃のバス少年達、そして伝統に今だ触れていない若者達へ送る |
---|